スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
再チャレンジ!
|
2007/05/09(Wed)
|
私、ほしいかは、キス釣り以外はルアーで魚を釣るのが楽しみなのであります。
何故にルアーなのか。 まあ、いろいろと理由はありますが、疑似餌で魚を騙すのが楽しい!(笑) ペテン師みたいなもんですが、まず第一に「ゲーム」として釣りを楽しむことができるからであります。 活きエサであれば、魚が食いたければ食いついてくる。これは当たり前なんですな。 ルアー。魚から見れば、エサに見えるように造ってありますから、一応釣れても不思議じゃないけれども、やっぱり偽物ですから見破られることも多々あります。 そこらへんをどのようにうまく食わせるか! これがルアーの楽しみであるわけです。 こんなことは、いまさら書かなくても皆さんご存知の通りであります。 さて、ルアーも大きく分けると「ソフトルアー」と「ハードルアー」の2種類にわけることができるんじゃないかと思いますが、ほしいかはほとんどが「ソフトルアー」での釣りが好きなのであります。 メバルを含むロックフィシュはほとんどソフトルアーで攻めております。 ハードルアーでの釣りとなりますと、エギングくらいでしょうか。 昨今、メバルもハードルアーで攻めるメソッドがずいぶんと流行っておりまして、イカパターンの季節になりますと、やれ○○○○がよく釣れる!とか、いや××××が効く!などと、ソフトルアー(いわゆるワーム)に負けず劣らずルアーの形状や色など多々ありまして、色々大変なのでございます。 もちろん、ソフトであろうが、ハードであろうが、メバルが釣れればそれで良いのでありますが、そこはそれ「ゲーム」ですから、どうやってメバルを攻略したか!が大事なのでありますな! そんな中でソフトルアーで攻めるのが大好きなほしいかでありますが、ハードはまったくやらないのか? やらん訳ではないのですが、どちらかと言えば不得意なんです。 何故か? あまり釣れたことがない! が、答えです!(爆) 釣ったことがある魚も記憶に残ってるくらいですから大したことはない。 シーバス1匹。チヌ1匹。ホゴ3匹。メバル2匹。タチウオ3匹。フグ多数。(爆) まあ、こんなもんです。 で、ここからが本題! ルアー釣りをやっている者として、ソフトルアーだけっちゅうのもなんか情けない。 ハードルアーでもそこそこ釣果をあげんといかんのじゃないか! と思っているのであります。 もちろん、ルアー釣り暦も7年やっておりますとミノーやプラグなども結構持っております。(ほとんど役立たずで眠ったまんまですが) これらのハードルアーを不良在庫のまま眠らせておくのももったいない。(笑) で、再度日の目を見せてやらんといかん!と、思ったのであります。 とりあえずは、これからしばらくの間、ハードルアーをぶらさげて釣りに行こうかと思っておりますよ???!(爆) 釣れてくれれば嬉しいんですが、どうなることやら???です。(核爆) おしまい スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://100kinfishing.blog8.fc2.com/tb.php/627-38289072 |
| メイン |
|