スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
コメント |
- -
ほしいかさん 今は、愛媛県今治市ですよ~ 関前村役場に注意しときますわ~ 岡村の東側って パラダイス島との狭い海峡でしたか? 少し北側に廻り込んだ 大崎上島の沖浦や明石が、見えるとこですかね~ 海峡部は、昔ギザミの宝庫だったんですが、近年イソベラが、勢力をのばして 困ってるんですわ~ 北東の角あたりも イソベラが、餌を盗りますね~ 少し西にいくと 定置網が、あったと思いますが、そのわきで 28日夕方・29日朝 船でグチ・コダイ・ホゴ・タモリ・トラギス・ギザミ・イソベラ・デベラと8目釣りを してきましたわ~
2007/07/30 18:27 | URL | SEKIZEN #-[ 編集] ▲ top
- Re・SEKIZENさん -
ど~もです! 今日岡村で釣ったポイントは海峡部の北側です。 足元から砂浜になってたんでイケル!と思ったんですが、イソベラの猛攻に遭いました・・・ 南側の海水浴場(?)も釣れそうな感じでしたが、観音堂(?)が気になって、釣りをせずに観音堂を見に行ってしまいました!(笑) もっと情報を仕入れてから行けば良かったんでしょうが、何も知らずに行くのもおもしろそうと思ったんで、あえて聞かずに行ってみました。 次回は色々と教えてもらってから行こうと思ってますんで、よろしくお願いします!
- φ(`д´)メモメモ... -
ひとり旅お疲れ様でした♪ 楽しまれたようですね~県境越え(笑 平羅・中の瀬戸・岡村大橋の辺りは独特の雰囲気があって大好きな景観です♪ (何が釣れるのか知りませんがw) 次回は誘ってくださいよ! スクーターあるし♪ あっそそそ!夢の斎島も行ってみたいナァ~と… 豊島大橋が開通する前に実現しましょう!
- Re・HIROくん -
お~~~!楽しかったよ~~~!!! 今度は一緒に行こうぜ! って、豊島のお好み屋がわからんかった・・・ これが残念で、残念で・・・(爆) 斎島!ここも征服せんといかんなぁ~~~!ますます楽しみじゃぁぁぁぁぁぁ~~~~!!!
- ( ´ー`)y-~~ -
隊長~ さ~か~な~わ~??(爆 爆走ご苦労さんでやんす。 今日最寄の駅から自宅へ爆走時 最高速で右コーナーを駆け抜けると 移動中のお巡りさんのカブが反対車線に!! ちょっぴり冷や汗かきました。 無論その後にミラーが気になって気になって仕方なかったのは言うまでもありません。 オレの原チャリにはロッドはおろか8Lクーラーすら載りません_| ̄|○ ガクッ
- -
久々に良いブログでした(笑) あんなに橋があるんですね! まだ行ったことありません ほしいかさんの写真のお陰で噂には聞いていた楽園が もっと素敵なところだとよ~く分かりましたよ でも橋が開通したら釣り人だらけになりそうですね
- Re・nobizoさん -
うっ! さかなでつか・・・ .:*~*:._.(寂´・ω・`、)ショボボボーン イソベラならようけ釣れましたが・・・ あっしのバイクは「釣りスペシャル仕様」なもんで、なんぼでも積めまっせ!(爆) スピードは出んけど・・・
- Re・まさやんさん -
だはは~!ど~もありがとうございます! 安芸灘諸島連絡架橋というのが正式な名称です。 予定では岡村島から大崎上島や大小下島、小大下島、さらには大三島まで橋を架ける構想になってるらしいですよ。 豊島大橋が開通したら釣り人が増えるでしょうね。 でもポイントは無数にあります!十分楽しめるんじゃないでしょうか!
- -
ご無沙汰しております。お便器そうでなによりです。 とうとう我が故郷今治に進出されたんですね。と言ってもボクは関前に行ったことが無いのです。今治人のボクより先に行った兄さんって、さすがです。今度は、そこから船に乗って、今治本土へ上陸してくださいませ。イソベラでよければ死ぬほど釣らせてあげます。うそですよ。いろいろ御案内いたします。
- -
申し訳ございません。↑のコメントはボクです。
- ホームグランドへ -
遂に禁断の地へ足を踏み入れましたね(爆) しかし対象魚も多く、ポイントだらけだったでしょう。 下島の四国側の海岸も、いいポイントがあるんですよねえ。 開通したら、県内一のスポット、間違いなしですよ~
- だは~$$$ -
いや~橋代いっぱい払ったみたいですね~。 でもほしいか号なら格安ですか? ポイント探しも楽しい釣りメニューのひとつですな~。 で、おさかなの写真、忘れてます??(爆)
- -
ぶらり一人旅ええですな~^o^/ 船の動画が気持ちよさそうっす・・・ 橋いっぱいあるんすね~!! 橋見物だけでも楽しめそうっすね^-^b
- -
えっ、えっ、え~~~、もう・・・終わり? か、肝心の釣りのレポは・・・・? ははは、まあ一人股旅じゃから・・・ほしいか号、健在でやんすね~・・・ってか、やっぱ、寂しいレポじゃの~。ほしいかさんの寂しい後ろ姿が見たかった! にゃは! お疲れさんでやんした~。
- Re・とみじろうさん -
だはは~!生粋の今治人よりも先に関前を攻めてしまいました!!! って、今回は釣りよりも偵察が主な任務でした! 昼間じゃないといろんな状況がわからんもんね。 これからは度々訪れて、本格的に攻略していきたいです!!! 今治へもそのうち行くかもよ!!! タオルと焼き鳥を用意しといてね!(笑)
- Re・四季釣造さん -
とうとう行ってしまいました! 沖友!ええですなぁ~~~!あの海岸線を走りながらドキドキしてましたよ~~~! 今回は偵察が主な任務でしたが、次回からは本腰を入れて攻めてみたいと思っております! 開通前にできるだけポイントの開拓ができたらええなと思っております!
- Re・mebaruさん -
うひゃひゃ!橋代!!! 安芸灘大橋50円、蒲刈~豊島フェリー450円(それぞれ片道)合計1000円が交通費でした!!! あとの橋は全部無料ですぜ!!! 20cm級メバル1匹でチャラ!!!(爆) こりゃもう攻めるしかないっしょ!!! どこがポイントって、島中全部がポイントみたいなもんですよ!あとは釣るだけじゃあぁぁぁぁぁ~~~!(これが大事ですが・・・)
- Re・魚竹さん -
たまにはええもんですよ! って、家族連れで車で行ったら交通費がばかになりませんです・・・ 今回は橋を見るというか撮りにいったようなもんです。 写真で見るよりナマで全部の風景を見たほうが何倍もいい景色なんです! 日本海では見られない風景だと思います。 ぜひ一度お越し下さい!!!感動されると思いますよ!
- Re・釣りじいさん -
わっはっは~~~!たまには釣りを後回しにするのもええですぜ! って、釣りを後回しにしてもオツリがくるほどの景色の良さですわ!!! 時間の経つのを忘れさせてくれる風景でしたよ~ん!
- 昆虫 -
昆虫を探すなら http://www.takeonemusik.com/101213/409839/ |
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://100kinfishing.blog8.fc2.com/tb.php/647-df551033 |
| メイン |
|