スポンサーサイト
|
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
自家製ナンプラー・・・ううっ・・・・
|
2007/11/06(Tue)
|
このタイトルを見て爆笑したアナタ!ただもんじゃないな!!!
そう、あれは忘れもしない10月8日。 深夜に目を覚まし、タチウオを釣りに行った日。 夜明けまで粘ってホゲ・・・ まあ、これはよくある話なんでかまわんのじゃが・・・ 今日、仕事を終え、さっそうと帰宅! 玄関を開けるなり嫁さんが 嫁 「あんた、ここ2,3日気になることがあるんじゃが!」 ほ 「ん?なんなぁ??」 嫁 「どうも家の裏から臭うんじゃが、なんか隠しとらんか?」 ほ 「いや・・・なにも隠すほどのもんは無い・・・はずじゃが・・・」 嫁 「ほんならええんじゃけどね、隠しとるんなら早めに出せよ!!!」 あわてて家の裏に行った。 臭い??? クンクン・・・ 確かに臭う・・・ 何じゃ??? 無造作に置かれているクーラーボックスあたりから臭う・・・ ほしいかは、魚種にあわせて4つクーラーを持っておりますが、一番下に置いてあった「タチウオ用発泡クーラー」が何者かによって削られている!!!いや、削られているというよりも破壊されかかってるといったほうが正しい。3センチ四方ほどの穴が開いてる・・・ 恐る恐る近づくほしいか。 1mほど接近したところで、「うっ・・・くっさぁ???・・・」 ヤバイ・・・ 80cmほど接近・・・ 耐えられん・・・ 意を決して30cm・・・ ・・・ 思わず、2mあとずさる・・・ どうやらグランドゼロをハケ?ン!!!(爆) どうしよ・・・ ふと後ろを振り返ると「やぶ」が立っていた! いや鬼の形相をした嫁が・・・ 嫁 「Go!Go! Let'Go!!!」 有無を言わさず・・・ ほ 「・・・アムロ 行きまぁ?す・・・」 深呼吸ひとつ。息を止め、一番上に置いてあったメバル用4ℓを降ろし、2番目の8ℓクーラーを降ろす・・・ 一旦退却し、深呼吸ふたつ・・・ 3番目の11ℓクーラーを降ろし、問題の発泡クーラーに手を伸ばす・・・ かすかに手が震えているのがわかる・・・ ゆっくりとフタを開ける・・・ そこには!!! 薄茶色の液体が5mmほど溜まっている。ところどころに小さな黒い花が!(爆) その液体に浸され、元の形がなんだったのかわからないほど崩れた物体。 「魚だ!」と言われなければ見分けがつかんほど崩れた物体。 そうです! 10月8日にタチウオを釣りに行って、残った餌「キビナゴ」がクーラーに残されたまま時を重ねて熟成され「自家製天然ナンプラー」になっていたのだ!!!完全に忘れとったがぁ???(核爆) 嫁 「何やコレ???」 ほ 「ナ、ナンプラーです・・・」 嫁 「ぬぁんぷるぅあ???? 猫用のナンプラーかぁ?? 3軒下どなりのおばちゃんがゆうとったで、『うちの猫ちゃんが原因不明の嘔吐と下痢を繰り返してね・・・かわいそうで、かわいそうで。 何か悪いもんでも食べたんじゃろうか・・・』っちゅうて・・・あんたが犯人かい!」 ほ 「いや・・・ワシは・・・ たのむ、ナイショにしとってくれ!!!」 地球温暖化の影響で10月もかなり暖かい日が続いていた。 今回の事件は、地球全体の環境悪化が招いた悲劇とも言えよう。 もっと真剣に地球温暖化、地球環境悪化について考えねばならない時期が来ているのは紛れもない事実である。 この様な悲劇を繰り返さないためにも。 その後、涙と鼻水を流しながら後始末をしたのは言うまでもない・・・ 嫁 「これもまたネタにするんかい・・・」 ほ 「おふこぉ?す!」 嫁 「・・・」 おしまい スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
|
|
トラックバック |
トラックバックURL
→http://100kinfishing.blog8.fc2.com/tb.php/689-fb356edf |
| メイン |
|